城山-岩梯子-荒地山

今日は東六甲のロックガーデンへ行くことにした。眺望としては城山から尾根を登るコースが一番良いと思い、また岩梯子は下り方向が危険と有ったので登ることとした。しかしキツかった。三脚とカメラでリックが肩に食い込んできた。電動を持って行くのはほぼ不可能。帰りは芦有道路の芦屋ゲートへ降りて阪急バスに乗ってJR芦屋に出た。次回は芦屋ケートに駐車(¥500)して裏から登る方か少しは楽でしょう。裏から登るにしても取り付きは凄くキツい道です。撮影のポイントは岩梯子を登り切ったところが一番良いでしょう。眺望は西宮尼崎から神戸の東端まで見え、六甲ガーデンテラスの南側あたりも見えます。山の景色が7割り方になり少し残念です。

東経135゜17’1.9″  北緯34゜45’7.9″ 海抜 490.00m

12日に、 西側の風吹岩から岩梯子を撮影した、中央上の1本松の下あたりの大きな岩その東が10日の撮影ポイント。下記画像をクリックしてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です