一脚改造 2007年6月19日 / 7件のコメント 4月23日に一脚に小さな雲台を載せてポール撮影の挑戦をしたが、あまりにも上が重たくて、不安定な撮影となった。そこで一脚の一番細い足を改造したが、あまりにもモーメントが大きいので、一番細い一脚のパイプ全てをW1/4の長いボルト(約300mm)で補強し、一脚の端にW1/4のネジを出した。これにSigma8mm専用のリングを載せて、ポール撮影用とした。水平にも使える。水平の台は魚釣りの竿の受け台「受太郎」です。
はじめまして。自作機材の数々、興味深く拝見させてもらいました。 プロの方なんですか? 出版関係で仕事しているのですが、ご相談したいことがありまして、内容をメールしたいのですが、メアドなどが掲載されていないようなので、こちらにコメントします。よければコンタクトとりたいのですが。 いきなりこんなお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 返信
寺西正樹様 メールアドレスを公開するとスバムメールの洪水です。 ご用件はこのBLOGもしくはBBSにお書きください。 BBSもBLOGもメールもスパムで困っています。 内容によっては寺西さんのメールにて、ご返事致します。 返信
実は今7月後半に出る新雑誌に関わっています。 一言で言えば「大人の男の趣味雑誌」なんですが、 創刊号の特集がカメラとなっています。 そこでカメラを楽しんでいる人たちを捜していました。 もしよろしかったらご登場いただければと。 詳しくお話したいのでメールいただけますか? 返信
再度ありがとうございました。 しかし、同じアドレスで届きまして、返信しても届かないようです。 その間に他の取材も多数決まってきまして、現時点で日曜日しか取材可能日がありません。。 急なお願いでしたし、今回は別の方を当たる事にしようかと。 もし日曜日お時間いただけるようでしたら、メールに他の連絡先を記載してお送りください。 詳しくお話いたします。何度もお手数をおかけしてすいませんでした。 ありがとうございました。 返信
はじめまして。自作機材の数々、興味深く拝見させてもらいました。
プロの方なんですか? 出版関係で仕事しているのですが、ご相談したいことがありまして、内容をメールしたいのですが、メアドなどが掲載されていないようなので、こちらにコメントします。よければコンタクトとりたいのですが。
いきなりこんなお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
寺西正樹様
メールアドレスを公開するとスバムメールの洪水です。
ご用件はこのBLOGもしくはBBSにお書きください。
BBSもBLOGもメールもスパムで困っています。
内容によっては寺西さんのメールにて、ご返事致します。
実は今7月後半に出る新雑誌に関わっています。
一言で言えば「大人の男の趣味雑誌」なんですが、
創刊号の特集がカメラとなっています。
そこでカメラを楽しんでいる人たちを捜していました。
もしよろしかったらご登場いただければと。
詳しくお話したいのでメールいただけますか?
寺野正樹様
bacabondにメールしましたよ。
ありがとうございました。
詳細をいただいたメアドに送ったのですが、かえって来てしまいます。
それとも届いてますでしょうか。
もし届いてなかったら、別のメアドとかありますか?
寺野正樹様
すみません。アドレス一字間違っていました。再度メールしました。
再度ありがとうございました。
しかし、同じアドレスで届きまして、返信しても届かないようです。
その間に他の取材も多数決まってきまして、現時点で日曜日しか取材可能日がありません。。
急なお願いでしたし、今回は別の方を当たる事にしようかと。
もし日曜日お時間いただけるようでしたら、メールに他の連絡先を記載してお送りください。
詳しくお話いたします。何度もお手数をおかけしてすいませんでした。
ありがとうございました。