雪の金剛山を期待して例会に参加しました。驚いたことに私が一番新参の番号でした。そして私が一番ダメ足でした。
(KMLのDown Load)「国土地理院地図で表示」 (GPXの Down Load)
去年の金剛山の転法輪寺
雪の金剛山を期待して例会に参加しました。驚いたことに私が一番新参の番号でした。そして私が一番ダメ足でした。
(KMLのDown Load)「国土地理院地図で表示」 (GPXの Down Load)
去年の金剛山の転法輪寺
今日の冷え込みは今年一番の冷え込みかも、昨夜の10時からマイナス3℃とな夜明け前の5時頃はマイナス3.8℃近くなっています。
朝7時三十分にはマイナス4℃です。
今日は平日ですが、孫を送ってからでも十分間に合う集合場所の例会に参加しました。緑線までが例会です。以後は単独で帰りがてら歩きました。
(KMLのDown Load)「国土地理院地図で表示」 (GPXの Down Load)
この例会で行った「野路菊の丘」より西に見える海の中の島の名前がよくわからなかったので12日に確認した。真西に見える小さな島々が「家島」で、真西より-10〜20度に大きく固まっている背の高い島が「小豆島」です。