12月29日に2009年の撮影納めに行きました。昼間天気はいいのですが、少し暖かいため靄っていました。 しかし、黄昏時は、まあまあ、これも巡り合わせ、一応カメラに収めました。
天覧台
撮影 2009/12/29 PM05:30
機材 Nikon D90, Nikon VR105 F2.8G
設定 S=1/5 F=4.5 ISO=200
場所 北緯=34°45’7.3″ 東経=135°14′14.6″ 標高=
12月29日に2009年の撮影納めに行きました。昼間天気はいいのですが、少し暖かいため靄っていました。 しかし、黄昏時は、まあまあ、これも巡り合わせ、一応カメラに収めました。
天覧台
撮影 2009/12/29 PM05:30
機材 Nikon D90, Nikon VR105 F2.8G
設定 S=1/5 F=4.5 ISO=200
場所 北緯=34°45’7.3″ 東経=135°14′14.6″ 標高=
しあわせの村の紅葉が良かったので、菊水山へも行ってみた。東側は落葉樹が少ないのか、たいした紅葉は見られなかったが、西側はなかなかの紅葉であった。しかし冬の日差しが弱く、露出をあげると遠景が白飛びし、絞ると山が黒くなり非常に難しかった。おかげで2回行くはめになったが、やはり思うような色彩にならなかつた。太陽高度はこれ以上上にならないし、よほど晴れた日でないと思う色彩にならないと思いました。
下記をクリックすれば拡大可能な画面になります。
11月26日に「しあわせの村」の全景をパララマに撮影した。しかし全望は見られなかつたので、12月2日に北側からも撮影することにした。前回より紅葉は進み、とてもすばらしい紅葉である
下の画像をクリックしてください。
下記をクリックすれば拡大可能な画面になります。