カテゴリー
登山ルート

307 梅谷 荒地山 黒五谷 20230309

久々に行きたいと思う例会があった。

カテゴリー
登山ルート

306 八幡谷 西お多福山 瑞宝寺谷 20230305

カテゴリー
登山ルート

305 清水谷 岩原山 20230219

4 ,5年前に行ったきりでした。

カテゴリー
登山ルート

302 芦屋地獄谷 C懸垂岩跡 万物相 20230107

昨年もあった例会、今年は1月7日でした。

カテゴリー
登山ルート

301 ミステリーハイク

1月3日の例会です。

カテゴリー
登山ルート

ヨモシロ谷

一人では行けない谷、ヨモシロ谷に行きました。

カテゴリー
登山ルート

野路菊の丘

久しぶりに野路菊の丘に行きました。丁度満開を迎えていました。

ピラカンサ

まゆみ ?

カテゴリー
登山ルート

またまた一人歩き20221103

例会で行くより、好きなようにいける一人歩き。朝7時に家を出て。8時から歩き始めたが、調子よく、2時間34分で例会のコースを歩いてしまった。

カテゴリー
登山ルート

ユルギ谷東尾根〜ゴロゴロ岳〜黒越谷(明昭B-293)

久しぶりに行っていないコースを含む例会でした。ユルギ谷東尾根は危険もなく、良い尾根でした。

カテゴリー
登山ルート

天気もいいので一人歩き

とても天気がいいので、山に行きたくなって、急遽行くことにした。いつもより1時間遅い出発となつた。有馬口より小川谷-旧極楽茶屋-一軒茶屋-東お多福山-風吹岩-金鳥山-保久良神社。一軒茶屋で明昭のお友達Hさんに出会い、急遽、岡本に降りることにしました。